加盟団体

(公社) 首都圏不動産公正取引協議会
(一社) 不動産協会
(一社) 不動産流通経営協会

PR情報

1950年創業以来、あらゆるステークホルダーの皆さまに支えられ、おかげさまで2025年に創業75周年を迎えました。創立以来、マンション約54,000戸、一戸建約16,000戸を供給してきました。木材・建築資材の流通から住まいの供給まで行っており、住まいづくりの川上から川下まで一貫して担うことができます。グループ総合力を結集し、居住用・投資用・事業用不動産に関する様々なご相談をお受けしています。マンション・戸建・アパート用地の仕入・開発一棟・区分マンション仕入・再販収益物件の仲介事業・管理、建築請負紹介ワンストップで行っております。お気軽にご相談ください。

 

沿革

1950年 市売木材株式会社を設立。木材市場の運営を開始

1962年

東京証券取引所市場第二部に上場

1971年

日栄住宅資材株式会社へ社名変更

1971年

一戸建住宅分譲事業を開始

1973年

東京証券取引所市場第一部に昇格

日本初となる2×4部材の取り扱いを開始

1974年

ナイスコミュニティー株式会社設立。マンション総合管理事業を開始

1977年

不動産流通事業を開始

1985年

ナイスインターナショナルアメリカ設立(ポートランド駐在代表事務所を現地法人に改組)

1988年

ナイスアセット株式会社を設立賃貸用不動産の運用管理を事業化

日榮不動産株式会社に社名変更

1992年

ナイスユニテック株式会社を設立。建築工事事業を開始

1993年

YOUテレビ株式会社がCATVを開局。地域と暮らしの情報を提供

1995年

ナイス日榮株式会社に社名変更

2000年

ナイスプレカット株式会社を設立。木材躯体材の機械加工・販売事業を開始

ナイス株式会社に社名変更

2001年

自社が供給する一戸建住宅に「パワービルド工法」を標準採用

2007年

持株会社体制へ移行。すてきナイスグループ株式会社へ社名変更

2009年

リナイス株式会社を設立。中古マンションリノベーション事業を開始

2011年

東日本大震災の被災地において木造の応急仮設住宅の建築と資材供給に携わる

スマートパワー株式会社を設立。太陽光発電システム事業を開始

2012年

「ナイス住まいの情報館」の店舗展開を開始

2014年

プレステージホーム沖縄株式会社を設立。沖縄向け住宅商品「プレステージホーム」の供給を開始

2016年

本格和風住宅や社寺建築を手掛ける菊池建設株式会社の株式を取得し連結子会社化

2020年

すてきナイスグループ株式会社が中核事業会社のナイス株式会社を吸収合併。「ナイス株式会社」へ社名変更

2022年

横浜市SDGs認証制度「Y-SDGs」において上位認証の「Superior(スーペリア)」を取得

2023年

木に関する製品・技術・情報を見て触れて学べる展示会「木と暮らしの博覧会」を開催

2024年

飛島建設株式会社と合弁会社「株式会社ウッドエンジニアリング」を設立。非住宅建築分野における木造・木質化の取り組みを拡大