目白商事株式会社
社名 | 目白商事株式会社 |
本社 | 東京都新宿区下落合3-16-17 |
TEL | 03-3953-2221 |
FAX | 03-3953-2224 |
設立 | ※創業: 昭和22年(1947)10月1日
昭和24年(1949)1月8日 |
免許番号 | 宅地建物取引業登録 東京都知事(16)第650号 賃貸住宅管理業者登録 国土交通大臣(2)第1470号 |
代表 | 会長 湯峰 勇 社長 田中 順 |
業務内容 | 不動産売買及び賃貸借の仲介事業 土地分譲及び建売事業 ワンルームマンション開発事業 不動産賃貸事業及び不動産サブリース事業 マンション及び賃貸不動産の管理、運営等の受託事業 コインパーキング事業 不動産コンサルティング業務 保険代理業務 イベント企画制作 |
PR情報
目白商事は創業以来70余年、
詳しくは公式ホームページ
https://www.real-mejiro.co.jp
をご覧ください。
沿革
1947年 | 湯峰武二、現在地にて創業。不動産の売買及び賃貸借の仲介業務を開始。 |
1949年 | 法人組織とし目白商事株式会社設立。 |
1960年 | 不動産仲介業から土地分譲、建売事業に進出。 |
1975年 | 代表取締役 湯峰武二 内閣総理大臣三木武夫より紺綬褒章を受賞。 |
賃貸不動産の管理運営受託事業開始。 | |
1977年 | 湯峰勇 代表取締役に就任。 |
1980年 | 不動産有効活用コンサルティング開始。 |
1985年 | 不動産管理運営受託事業強化を目的として不動産サブリース開始。 |
1986年 | 管理業務強化の目的で目白管財株式会社設立。 |
賃貸住宅リフォーム事業、メンテナンス業務を専門化する為に分社化。 | |
1987年 | コンピュータ導入 管理戸数1,000戸達成。 |
1988年 | 有限会社ユミネ 設立。 |
1994年 | 建設大臣認定不動産コンサルティング技能登録、 有効活用に関するコンサルティングを充実し組織的な活動を始める。 |
1996年 | 有限会社アルマーズ設立。 |
1999年 | 分譲用ワンルームマンション開発事業に着手。 |
2000年 | 分譲用ワンルームマンション・ヴェルステージ目白竣工。 |
2002年 | マンションの管理の適正化法施行に基づくマンション管理業者の国土交通大臣登録。 |
分譲用ワンルームマンション・サンテミリオン目白西竣工。 | |
2003年 | 目白駅前支店開設 |
2004年 | コインパーキング事業に進出(事業名Mパーク) |
2005年 | 湯峰勇 取締役会長に就任 |
湯峰旦子 代表取締役社長に就任 | |
分譲用ワンルームマンション・ユナイテッドグロー高田馬場竣工。 | |
2008年 | ウェブサイト開設 |
2009年 | 湯峰勇 代表取締役会長に就任 |
2010年 | 新本社ビル竣工。同年11月より新本社ビルにて事業開始。 |
2012年 | 賃貸住宅管理業者登録制度新設に伴い国土交通大臣登録 国土交通大臣(1)第1470号 |
有限会社ユミネ、資本金300万円から新資本金6,100万円に増資。 | |
2014年 | 目白商事株式会社第3ビル竣工 地下1階地上4階医療専門のビルとして賃貸。 |
2015年 | 賃貸マンション・プライムハイツ取得。 |
田中順 代表取締役社長に就任。 |
加盟団体
公益社団法人東京都宅地建物取引業協会
公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会東京本部
公益財団法人東日本不動産流通機構
一般社団法人全国不動産賃貸管理業協会
東京商工会議所新宿支部
東京都宅建協同組合
東京都不動産のれん会
取扱業務
不動産売買及び賃貸借の仲介事業
土地分譲及び建売事業
ワンルームマンション開発事業
不動産賃貸事業及び不動産サブリース事業
マンション及び賃貸不動産の管理、運営等の受託事業
コインパーキング事業
不動産コンサルティング業務
保険代理業務
イベント企画制作
Areas of practice |